本文へ移動

福祉・介護事業所のためのInstagram活用セミナー

福祉・介護事業所のためのInstagram実践セミナー

1.主 催  三原市福祉・介護人材確保等総合支援協議会
       (事務局:社会福祉法人 三原市社会福祉協議会)

2.日 時  第1回目(初級編):令和7年7月9日(水)13:30~15:00
       第2回目(実践編):令和7年7月16日(水)13:30~15:00
       ※どちらか一方の参加も可能です。

3.対 象  三原市内の福祉・介護事業所,障害福祉サービス事業所

4.開催方法および定員
  ハイブリット型
  (1)対面形式(会場:サン・シープラザ4階 第3研修室) 定員20名(要申し込み・先着順)
  (2)オンライン形式(WEB会議システム「Teams」を使用。要申し込み)

5.参加費  無 料

6. 準備物
   スマートフォン(タブレット)をお持ちください。
   実際にInstagramを操作しますので,アカウントをお持ちでない方は取得をしておいてください
   (個人アカウント可)。

7.内 容
日時・会場内 容講 師
【1回目】
7月 9日(水) 13:30~15:00
サン・シープラザ4階 第3研修室
■初級編(講義・演習)
「Instagramの基本的な使い方を学ぶ」
 投稿方法(テキスト作成,写真や動画の撮影方法)を学び,実際に投稿してみる。

ミカタワークス
コーディネーター
 末本 尚吾 さん

【2回目】
7月16日(水) 13:30~15:00
サン・シープラザ4階 第3研修室
■実践編(講義・演習)
「効果的な投稿の作り方」
 写真や動画撮影のコツ,画像編集の方法を学び,実際に投稿してみる。
  
8.参加申込
(1)令和7年6月30日(月)までに申込フォームにてお申し込みください。複数名での参加も大歓迎です(1名での参加も可能です)。
(2)オンラインで参加される方には,事前に参加用URLと資料データをお送りします。

9.その他
(1)参加者が定員に達した場合は,申込を締め切る場合があります。
(2)お車でお越しの場合は,ペアシティ西館5階駐車場,またはクラフトパーキング(立体駐車場)をご利用ください。 駐車料金減免処理(上限2時間まで)を行いますので,会場まで駐車券をお持ちください。
(3)会場にて参加される場合,Instagramの使用にかかる通信料は参加者の皆様の負担となります。なお,通信環境をお持ちでない場合は,館内の無料Wi-Fi(公衆無線LAN)をご利用ください。

参加申込フォーム

事業所名 ※必須
事業所住所 ※必須
 
事業所電話番号 ※必須
参加日および参加方法
第1回目(初級編)7月9日(水) ※必須
第2回目(実践編)7月16日(水) ※必須
メールアドレス(オンラインでご参加の場合,ご記入いただいたメールアドレスに参加用URLおよび資料データをお送りします。)
出席者① 役職 
出席者① お名前 ※必須
出席者① 年代 ※必須
歳代
出席者② 役職
出席者② お名前
出席者② 年代
歳代
①現在,貴事業所ではInstagramを運用していますか。 ※必須
②Instagramはどの媒体で更新していますか。
③Instagramを更新するにあたり,困っていること(知りたいこと)はありますか(複数回答可)。
その他(具体的に)
④事前に講師の方に聞いてみたいことがあれば,ご記入ください。
TOPへ戻る